キャニーバレー攻略 1の続き。クエストページ14からです。
クエストページ14
遠隔操作
探査機を設置する特別クエスト。爆弾運ぶだけでok。運搬後の防衛は無しなのでめちゃ簡単です。
遺志あるところに道は開ける
⚡70以上のゴーストタウンで時計の部品を50個集める。基本家の中にあり、時計壊したら1~3個出る。大体1回のクエストで20個ほど見つけられる。
千の言葉
⚡70以上のゴーストタウンでSEEボット用の本を7個集める。マップ上のどこにでもある。大体1回のクエストで4個ほど見つけられる。

大事なところにはX印
⚡70以上のゴーストタウンでほろ馬車を壊し地図の断片を50個集める。マップ上のどこにでもある。大体1回のクエストで20個ほど見つけられる。
クエストページ15
スマッシュサウルス
⚡70以上のゴーストタウンで恐竜を5個倒す。基本、家の中かキャンプの近くにある。無駄に体力あるからすぐに壊れない。大体1回のクエストで2体ほど見つけられる。
冷蔵庫ロジック
⚡70以上のゾーンでライオットシールドハスキーを15体倒す。工業地帯のブルグロサイフォンが一番簡単。1サイフォンで15体余裕で倒せるので探さなくても済む。
パワー・トゥ・ピープル
⚡70以上のゾーンで変圧器を7個調べる。大体1回のクエストで4個ほど見つけられる。

電源のオンとオフはお試しですか?
ウィンダーマンAIを起動する専用ミッション。カテゴリー4ストームと同じ感じで4か所防衛する。防衛終了後長い話がある。3分ほど聞いていればクリアだ。
クエストページ16
問題はバンド幅
⚡70以上のゾーンでサーバー破壊して回路基板を30個集める。家の中かサバイバースポットにある。大体1回のクエストで15個ほど見つけられる。
脱ぎませティンホイル・ハット
⚡70以上のゴーストタウンでデコイ帽を7個展開する。家の前、畑、地下などにいる。大体1回のクエストで4個ほど見つけられる。

ジャンクフード
⚡70以上のゴーストタウンかサンダールートでジャンクフードを15個集める。リアカー壊して1~3個出る。大体1回のクエストで10個ほど見つけられる。
クエストページ17
シグナルの強度
⚡70以上のゴーストタウンかサンダールートで無の発生源を7個調べる。モーテル、ダイナー、鉱山深部、ガソリンスタンド、ジャンクヤード、古い砦にはいる事で達成する。地図には!で表示されない。大体1回のクエストで2~3個ほど見つけられる。
このようなお店やプール付きの建物などに近づくといい。
砲弾の餌食
⚡70以上のゴーストタウンでキャノンを7個集める。基本建物の近くにある。大体1回のクエストで4個ほど見つけられる。

あなたが起きている間に…
⚡70以上の乾燥ゾーンでサポートビームを20個集める。自分はゴーストタウンで完了。木を伐採するが出ない場合もある。木の数が多いので伐採していけば1回のクエストでクリア可能。
絆をめぐる冒険
⚡70以上のサンダールート99でバイクを7個集める。店や建物の近くしかないから探すのは楽です。

クエストページ18
エクスカリバー2.0
⚡70以上のサンダールートで掃除機のパーツを30個集める。大体1回のクエストで15個以上見つけられる。
3ストライク
⚡70以上のゾーンで3体ミニボス倒す。ミニボスのドロップしたものを拾うことでクリア。
キャニー・バレー二万マイル
⚡70以上のゴーストタウンでSEEボットを7個見つける。カヌーの上にSEEボットがあるので基本 水の上しかない。大体1回のクエストで4個ほど見つけられる。

バトルロイヤル
ストームキングとの闘い。ネタバレになるので画像ははらない。攻略に苦しんでいる方はこちら(ストームキングの攻略法)1回倒せばクリア。2019年1月2日までに倒すと実物のピンが家に送られてくる。
クエストページ19
あなたはいったい何?
⚡70以上のゾーンで望遠鏡を6個設置する。屋根の上を探すだけ。大体1回のクエストですべて見つけられる。
キャニーバレー:防衛6
ストームシールド防衛6をクリアすること。
打ち上げタイム
⚡70のロケット発射をクリアすること。
画像提供者:燕さん
(C)Epic Games, Inc. All Rights Reserved. 当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
最近のコメント